ジョッゴ株式会社は革製品づくりを通して、未就学・障害があっても誇りを持って働ける未来を作ります。
アイテムの選び方
本革パスケース・レザー定期入れ
JOGGOでは、3種類のパスケース(レザー定期入れ)をご用意しています。品質やデザイン性だけでなく機能性にもこだわった設計となっており、日々の使い勝手も抜群。高級本革を使用し、ひとつひとつハンドメイドで作られています。 実用的で高品質な革小物は、自分用だけではなく大切な方へのギフト・プレゼントにもおすすめです。値段も手頃なため、お揃いのペアグッズとしても喜ばれていますよ。 JOGGOのパスケースは14色の革色から細かくカラーをオーダーメイドできるため、世界にひとつのオリジナルパスケースが作れます。もちろん、名入れも無料です。 ただ、実際にパスケースをカスタマイズしてみようと思っても、どれを選べばいいか迷ってしまう方も多いと思います。そこで、以下にJOGGOのパスケースの特徴とおすすめの人をご紹介します! ぜひ、パスケース選びの参考にしてください。
ポケットにもするっと入る スリムパスケース(縦型・横型)
定期入れとして使いたい
パスケースや定期入れを服やカバンのポケットに入れることが多い
JOGGOのスリムパスケースは縦型と横型の2種類をご用意。窓の空いた表面に1枚、裏面に2枚のカードを収納できます。 裏面のフリーポケットには、カード以外にも名刺やお金を入れておくことも可能。大きな窓が付いているため、定期入れとしても使用できます。 デザイン面では、5か所のカラーカスタマイズが可能で、カード段すべてのカラーを細かく変えられます。定期の印字が横向きの方は横型を、縦長のポケットにしまう方は縦型のスリムパスケースを選ぶといいでしょう。
カバンに付けられるから失くさない ストラップ付きパスケース
パスケースを失くさないか心配
通勤や通学用として同じカバンで持ち歩く
JOGGOのストラップ付きパスケースは、SuicaやICカードを紛失しないか心配な方におすすめのデザイン。ストラップの長さは好みに合わせて調節でき、カバンやバッグに取り付けられます。 JOGGOの革製品革小物は名入れも無料でできるため、紛失時にも安心です。 ノーマル・Suica用共に、カードを3枚入れても取り出しやすいデザイン。5か所のパーツ+ステッチの色を変えられ、かなり細かなカラーカスタマイズが可能となっています。 Suicaを毎日使う方には、Suica用デザインがおすすめ。丸い穴からSuicaのペンギンの顔が見える、かわいらしいつくりになっています。
大人っぽいフォルムと高い収納力 2つ折りパスケース
定期入れとして使いたい
カードやお金なども多めに収納したい
JOGGOの2つ折りパスケースには5つのカードポケットがついており、定期やSuica以外にもカードやお金、名刺なども収納できます。 スマートなフォルムながら、本革ならではの上品な質感を感じられる逸品で、年齢の高い男性や父の日のプレゼントなどにも選ばれています。 表面はシンプルなデザインですが、内側のカラーは5か所のカスタマイズが可能で、大人っぽくもかわいくも演出できます。メンズに限らずレディース向けとしてもおしゃれにご利用いただけるため、お揃いのペアアイテムにもおすすめです。