メンズのレザーサンダルはコレを選べ!おすすめの形状や素材と選び方
この夏、メンズのおしゃれなレザーサンダルを探している方も多いのではないでしょうか?サンダルにはラフなイメージがありますが、本革製ならグッと「おしゃれ」な印象になりますよね。
最近は、さまざまなデザインの革製サンダルが販売されており、日常使いやビジネスシーンでの利用のほか、靴下と合わせればオールシーズン使えるものもあります。さらっと履けてファッショナブルなレザーサンダル、1足はマストで持っておきたいところです。
ただ、デザインが多すぎてどれを選べばいいかわからない方もいるのではないでしょうか? また、「こんな形のレザーサンダルが欲しいけれど、名前がわからない」という方もいるかもしれません。
そこで本記事では、「こんなサンダルが欲しい!」という読者のニーズに合わせて、おすすめの形状や素材、商品をご紹介します。 加えて、サンダルの種類や革の素材まで詳しくご紹介していきます。
本記事をお読みいただければ、欲しかったレザーサンダルをすぐに見つけられるようになりますよ。ぜひ最後までお読みいただき、最適なサンダルを見つけてくださいね!
記事後半では、カラーカスタマイズが可能な「JOGGO」のサンダルをご紹介!
JOGGOなら、上質な本革サンダルが好きなカラーでオーダー可能です。ほかの革小物とカラーを合わせられるため、彼女とペアにするのもおすすめですよ。気になる方は、記事後半の「JOGGOならオリジナルカラーで自分だけのレザーサンダルを作れる!」をチェックしてみてくださいね。
「こんなレザーサンダルが欲しい!」という方へおすすめを紹介
この記事では以下のポイントでサンダルの選び方やおすすめをご紹介します。興味があるタイトルをクリックしてご覧ください。
<あなたの欲しいレザーサンダルは?>
- 普段使いに最適なレザーサンダルが欲しい
- 海やキャンプなどレジャーシーンで使用したい
- おしゃれでカジュアルなレザーサンダルが欲しい
- 高級感がありスタイリッシュなレザーサンダルが欲しい
- 履き心地がいいレザーサンダルが欲しい
- 丈夫で長く使用できるレザーサンダルを探している
- 長時間履いても疲れないレザーサンダルが欲しい
- コスパがいいレザーサンダルを探している
- ビジネスシーンでも履けるレザーサンダルが欲しい
- 厚底のレザーサンダルが欲しい
普段使いに最適なレザーサンダルが欲しい
- おすすめの形状:ストライダーサンダル、フラップサンダル、サボサンダル、2wayサンダル、スポーツサンダル
- おすすめの素材:スムースレザー
普段使いとしてレザーサンダルを選ぶなら、まずは「脱ぎ履きしやすいもの」がポイントです。またスムースレザーは革のなかでも安価で購入しやすく、革の経年劣化を楽しめます。
普段使いのレザーサンダルなら、以下のアイテムがおすすめです。
サンダルの人気ブランド、ビルケンシュトックのアイテムです。アリゾナタイプはブランドを代表する2本ベルトのモデルで、軽く弾力性のあるアウトソールで疲れにくくなっています。
足の裏に吸い付くような、極上のフィット感が魅力のシャワーサンダルです。スムースレザーとスエードのコンビネーションがアクセントになり、おしゃれな普段履きとして楽しめます。
イタリアのファクトリーブランドブラドールのサンダルです。高級感のなかにもラフさがあり、大人の普段使いにぴったりです。
メンズでもトレンドのグルカタイプで、裏地にゴムを使った履きやすいサンダルです。ベーシックなブラックで普段使いにもぴったり。どのような服装にも合います。
海やキャンプなどレジャーシーンで使用したい
- おすすめの形状:ストラップサンダル、フラップサンダル、2wayサンダル、スポーツサンダル
- おすすめの素材:スムースレザー、合成皮革
海やキャンプといったレジャーシーン用のサンダルなら、丈夫で耐水性があるもの、そして脱げにくいものがおすすめです。うっかり転ばないよう、ストラップがあるものを選びましょう。
レジャーシーンでおすすめのサンダルは、以下のアイテムです。
キャンプ用品だけでなくスポーツアイテムでも人気があるコールマンのサンダルです。バックストラップタイプで脱げにくく、天然コルクで素足でもサラッとした履き心地が続きます。
トングタイプのサンダルで、アメリカ・ホーウィン社のクロムエクセルと呼ばれる革を贅沢に使って創られています。
牛革で作られた丈夫なサンダルです。伸縮性や通気性が高く、肌に負担がかかりません。またストラップは3段階の調節ができ、自分の足にぴったり合わせられます。
牛革を使ったフラットタイプのサンダルです。水陸両用のメンズスポーツサンダルで、軽量仕様になっています。シーンはもちろん年齢を気にせず履けるデザインも魅力です。
おしゃれでカジュアルなレザーサンダルが欲しい
- おすすめの形状:ストラップサンダル、フラップサンダル、スポーツサンダル
- おすすめの素材:スムースレザー
おしゃれかつカジュアルなレザーサンダルなら、上記の3タイプがおすすめです。また塗料を多く使わないスムースレザーは自然な風合いがあり、カジュアルさを演出してくれます。
おしゃれでカジュアルなレザーサンダルなら、以下がおすすめです。
メッシュデザインがおしゃれな、サンダルマンのアイテムです。フラットなヒールで、クロムエクセルを贅沢に使ったプレミアムな作りになっています。
足の甲を覆うアッパー部分に丈夫で分厚い「レティコレザー」を使ったサンダルです。分厚い革ですがなじみやすく、短時間で足になじんでくれます。
アウトソールにゴムを使用した、丈夫で疲れにくいサンダルです。アッパー部分を上質なレザーで仕上げており、適度なツヤ感がカジュアルかつ上品な印象にしてくれます。バックストラップで脱げにくく、アウトドアやオフィスでの履き替えにおすすめです。
高級感がありスタイリッシュなレザーサンダルが欲しい
- おすすめの形状:グルカサンダル、グラディエーターサンダル
- おすすめ素材:ヌバック、エナメルレザー、スムースレザー
女性向けのイメージが強いグラディエーターサンダルですが、メンズ向けも増えています。ヌバックやエナメルといった光沢のある革なら、より高級感があります。
高級感かつスタイリッシュなレザーサンダルでは、以下がおすすめです。
ゴールドのバックルが高級感を演出してくれるサンダルです。スコッチグレインレザーという上質な素材で、エレガントさとカジュアルさが融合したおしゃれなデザインになっています。
甲部分の太めレザーがスタイリッシュなサンダルです。軽さとクッション性を兼ね備えたモデルで、牛革や豚革といった革素材を使って作られています。
裏地やソール、表地もすべてレザーを使ったサンダルです。表地は光沢のあるエナメルレザーで高級感があり、スタイリッシュなコーデにも合います。
履き心地がいいレザーサンダルが欲しい
- おすすめの形状:コンフォートサンダル、ストライダーサンダル、スポーツサンダル
- おすすめ素材:ヌバック、スエード、オイルレザー
履き心地のよさで選ぶなら、上記3つの形状に加えてインソールもポイントです。低反発タイプなど、土踏まずにフィットするようなサンダルを選びましょう。また、革は柔らかく肌触りのよい素材を選ぶと、しっかり足になじんでくれます。
履き心地がいいレザーサンダルなら、以下のアイテムがおすすめです。
アッパー(足の甲)にヌバックを使っており、足に優しくフィットするコンフォートサンダルです。甲を優しく覆うデザインで、脱ぎ履きのしやすさとホールド感の高さがあります。
スエードを使ったトングタイプのレザーサンダルです。スエードは肌当たりが優しく、長時間履いても蒸れにくくなっています。
丈夫で長く使用できるレザーサンダルを探している
- おすすめの形状:ストラップサンダル、グルカサンダル、グラディエーターサンダル
- おすすめの形状:ヌバック、スエード、オイルレザー
せっかく素材のよいレザーサンダルを買うなら、やはり丈夫で長持ちするものがおすすめです。イタリアンレザーは丈夫な製品が多く、レザー特有の滑らかさや香りを楽しめます。
丈夫で長く使用できるレザーサンダルなら、以下のアイテムがおすすめです。
イタリアのシューズブランド、ドクターマーチンのハイドロレザーサンダルです。防水性を高めるPUコーティングを施したハイドロレザーで、大人っぽくマットに仕上げられています。
180年以上の歴史を持つクラークスのスポーツサンダルです。メイン素材はレザーですが超軽量タイプになっており、長時間履いても足が疲れません。
イタリアの革靴ファクトリー「プレディビーノ」のつっかけタイプサンダルです。トングタイプで脱ぎ履きしやすく、上品かつカジュアルな大人のおしゃれを演出してくれます。
長時間履いても疲れないレザーサンダルが欲しい
- おすすめの形状:スポーツサンダル、ストラップサンダル、グルカサンダル、グラディエーターサンダル
- おすすめの素材:スムースレザー、スエード、オイルレザー
長時間履いても疲れないサンダルなら、上記の4つの形状がおすすめです。選ぶポイントは「革の面積の多さ」で、足を覆う革が多いほど足への負担が軽くなります。レザーは柔らかく足になじむ、スムースやスエード、オイルレザーがおすすめです。
長時間履いても疲れないサンダルなら、以下がおすすめです。
調節可能な2つのベルトが付いたサンダルです。スエード素材で履き心地がよく、ビブラムソールによってグリップ力も抜群です。
クロスデザインでホールド感の高いレザーサンダルです。バックストラップ仕様でかかとが固定できるので、高い安定感があります。
スニーカーで有名なコンバースのレザーサンダルです。トレンドのグルカサンダルを取り入れ、上品かつおしゃれなデザインになっています。
オフィスでもレジャーでも活用できるデザインが魅力のサンダルです。足の甲部分全体が革で覆われているので安定感があり、長時間履く人に向いています。
コスパがいいレザーサンダルを探している
- おすすめの素材:合成革皮
コスパ重視でレザーサンダルを選ぶなら、合成皮革の素材がおすすめです。耐久性は高くありませんがさまざまなデザインがあり、値段とデザインのバランスがいいサンダルが多くあります。
コスパでレザーサンダルを選ぶなら、以下がおすすめです。
トングタイプの落ち着いたサンダルです。足の甲部分の革は表面に本革、裏面にメッシュ素材を使っており高い通気性があります。インソールはマイクロファイバー革で、蒸れにくく作られています。
スマートなデザインのトングサンダルです。安心の日本製で、ソール部分は滑りにくいウレタンを使用しています。甲をしっかり覆うデザインで、高い安定感が魅力です。
ビジネスシーンでも履けるレザーサンダルが欲しい
- おすすめの形状:サボサンダル
- おすすめの素材:オイルレザー
木靴のようにかかと部分がないサボサンダル。オフィスカジュアルがOKの会社なら、きちんとしたデザインのサボサンダルがおすすめです。光沢のあるオイルレザーなら高級感があり、職場でも浮きません。
ビジネスシーンでも履けるレザーサンダルなら、以下がおすすめです。
アッパー部分に本革を使用しており、繊細で柔らかいビジネスライクなサボサンダルです。通勤はもちろん、ドライブ時やウォーキングにも使えるメンズサンダルです。
サンダルやスリッパのように気軽に履けるビジネスシューズとして作られたサボサンダルです。天然皮革を主に使っており、スリッパ禁止の職場でも安心して着用できます。
透かし彫りのデザインで、蒸れ対策バッチリのサボサンダルです。インソールは柔らかいクッションを採用しているので、長時間履いても疲れません。ドライバーの方などにもおすすめのビジネスサンダルです。
厚底のレザーサンダルが欲しい
厚底のレザーサンダルはカジュアルなコーデに合い、スタイルアップまで期待できます。コーデのアクセントとして、1つは持っておくことをおすすめします。
厚底のレザーサンダルなら、以下のアイテムがおすすめです。
人気シューズブランド・ドクターマーチンの厚底レザーサンダルです。軽量ですが丈夫な作りで、夏の暑さにも耐えられます。2本のベルトは調整でき、足にぴったりフィットします。
ソールの厚さは5センチあり、2重のベルトがアクセントになっています。ストリート系はもちろん、モードや韓国系ファッションにもぴったりのサンダルです。
レザーサンダルの基本の形状「この形、なんていうサンダル??」
サンダルの形はさまざまで、商品名を見てもいまいちピンと来ないときがありませんか? メンズサンダルの形について、基本的なものを9種類ご紹介します。
フラップサンダル(ビーチサンダル)
フラップサンダルとは、親指と人差し指で鼻緒をはさむオーソドックスなデザインのサンダルを指します。防水性も高く、海などのレジャーシーンで活躍します。
スライドサンダル(シャワーサンダル)
かかと部分にストラップがないスリッパのような形状で、着脱が容易にできるサンダルです。「シャワーサンダル」と呼ばれるサンダルも、スライドサンダルの一種となります。
コンフォートサンダル
コンフォートとは「快適な」という意味で、履き心地のよさにこだわったサンダルです。ラフなデザインをはじめ、上品かつかっこいいデザインのサンダルもあります。
ストラップサンダル
足首や甲部分をストラップで固定するサンダルです。安定感があって脱げにくく、アウトドアからタウンユースまで幅広く着用できます。
グラディエーターサンダル
複数の細い紐やベルトによって、足の甲や足首を固定するデザインが特徴です。古代ローマの剣闘士が履いていた靴からこの名前が付けられ、メンズではおしゃれ上級者に人気があります。
グルカサンダル
イギリスのグルカ兵が履いていたのが由来のサンダルで、革を編み込んだようなデザインが特徴です。足を覆う面積が多く適度なきちんと感があり、メンズでは上品かつ涼しげな着こなしができます。
サボサンダル
木靴のようにつま先だけが覆われており、かかと部分がないものをサボサンダルといいます。革靴のようなデザインもあり、オフィス用のスリッパとしても人気があります。
2WAYサンダル
足の甲部分にベルトがあり、かかとにかけてバックストラップとしても使えるサンダルです。2通りの履き方ができるので、好みやシーンによって履き方を選べます。
スポーツサンダル
足首部分にストラップがあるタイプのサンダルです。ビーチサンダルよりもソール部分が厚いため履き心地がよく、疲れにくくなっています。
メンズのレザーサンダルに使われる革の種類と選び方
サンダルに使うレザーは種類がいくつかあり、特徴もさまざまです。ここでは、メンズサンダルでよく使われる革の種類を6つご紹介します。
ツヤ感のあるレザーサンダルが好みなら「スムースレザー」
表面にコーティングやエナメルなどを施し、均一で滑らかに加工したレザーです。きれいめファッションに合うラフ過ぎないレザーサンダルにおすすめで、革本来の経年変化を楽しめます。
マットな質感が好みなら「スエード」
革の裏面を削り、繊維を起毛して作られています。毛足が長く柔軟性が高いスエードは、こまめなブラッシングが必要です。
繊細で上品な質感にこだわるなら「ヌバック」
スエードより毛足が短く、ベルベットのような独特の光沢感と柔らかな肌触りが特徴の高級レザーです。湿気や水分に弱い繊細な素材なので、長く使用するためには防水スプレーで表面を保護するなどの対策が必要です。
柔らかい質感と撥水性を求めるなら「オイルレザー」
革に油分をしっかり染み込ませた素材で、厚みのわりに柔らかく足なじみがいい素材です。比較的水に強く、軽い擦り傷程度であればブラッシングで目立たなくできます。サンダルでは「クロムエクセル」などの素材が有名です。
ピカピカの光沢感が欲しいなら「エナメルレザー」
革の表面にエナメル塗料を施してツヤを出した素材です。油分が多いため水分がしみ込みにくく、ある程度の防水性があります。メンズではビジネスや上品なデザインの靴によく使われます。
撥水性やコスパにこだわるなら「合成皮革」
いわゆる“合皮”といわれる素材で、ナイロンやポリエステルを加工して作られます。耐水性が高くメンテナンスフリーですが、通気性がなく経年劣化も激しい点がデメリットです。
メンズ向けレザーサンダルのサイズ選びの注意点
素足で履くサンダルは、サイズが合わないと足の皮がめくれたり足に負担がかかったりする可能性があります。
自分の足のサイズは、一番長いつま先からかかとまでの「足長」と、親指と小指の下にあるでっぱり部分の「足囲」の長さです。レザーサンダルを選ぶ前に、一度測ってみましょう。
メンズサンダルの場合、自分の足サイズより0.5~1cm程度大きいサイズがおすすめです。
メンズ向けレザーサンダルのお手入れ方法
品質のよい本革は、日ごろのお手入れでより長く美しく輝いてくれます。しかしお手入れ方法を間違えると劣化したり傷をつけたりしかねません。ここでは、革の種類ごとに基本的なお手入れ方法をご紹介します。
- スムースレザー:スムースレザー向けのワックスで保湿。防水機能がないため、必要に応じて防水スプレーを塗布しておく。
- スエード:表面の泥やほこりを落とした後、クリームで栄養を与える。
- ヌバック:起毛させているのでワックスは使わず、クリームで栄養を与える。
- オイルレザー:油分が多い分ほこりが付きやすいため、ブラシで表面を払う。パサつきが気になった時だけ、少量のクリームかオイルを塗布する
- エナメルレザー:傷がつかないよう柔らかい布で汚れをふき取り、エナメル専用クリームで栄養を与える。防水スプレーはエナメル専用でないとツヤが失われるため要注意。
- 合成皮革:ほこりなどをブラシで払い、濡らして固く絞った布で汚れをふき取る。クリーム等は必要ないが、使うとツヤを与えられる。
JOGGOならオリジナルカラーで自分だけのレザーサンダルを作れる!
「丈夫で長持ちするレザーサンダルが欲しい」「本革で自分好みの色のサンダルが欲しい」と思ったら、JOGGOの「レザートングサンダル」をチェックしてみてください。
シンプルなデザインですが本革の高級感があり、足元を上品にまとめてくれます。サイズはS~LLまであり、色は常時14色+限定色からカラーカスタマイズ可能です。
JOGGOは、バングラデシュと日本に工場を持つ革製品のオーダーメイドブランドです。サスティナブルな物作りに特化しているJOGGO。使用する革もバングラデシュで行われる祝祭「イード」で食された後の牛革のみを使用してハンドメイドするなど、数々のこだわりを持っています。
そんな上質な本革を用い、腕利きの職人が一つひとつハンドメイドで革製品をお届けするJOGGOでは、サンダルのほかにも革小物を豊富に取り揃えています。
ビジネスシーンに最適な、スリムな長財布をはじめとしたレザーウォレット、コンパクトなコインケースや、かわいいサイズ感の小型の革財布、名刺入れにパスケース、定期入れから、普段使いにおすすめの鞄、バッグ、スマホケースやキーケース、ブックカバーまで、あらゆる革製品をご用意しています。
どの革製品も、サンダルと同様に常時14色+限定色からカラーカスタマイズが可能。自分用としてはもちろん、大切な方へのギフトやプレゼントにもおすすめです。メンズ・レディースを問わないデザインなので、カップルやご夫婦でペアルックを楽しんだり、お揃いにしたりするのもいいですね。
カスタマイズできる本革シューズ・レザーサンダル一覧はこちらからどうぞ。
まとめ
メンズのレザーサンダルについて、形状別のおすすめアイテムやサンダルの種類、革の種類やお手入れ方法をご紹介しました。この記事をまとめます。
- レザーサンダルには、履き心地がいいものやレジャーで使えるもの、ビジネスシーンで使えるものなどさまざまな種類がある
- レザーサンダルの形状はフラップタイプやスライドタイプ、コンフォートサンダルなど種類があり、それぞれで特性が違う
- レザーサンダルの素材は、スムースレザー・スエード・ヌバック・オイルレザー・エナメル・合成皮革などがある
- サイズ選びでは、「足長」と「足囲」をきちんと測るのがポイントで、サンダルなら足サイズより0.5~1cm大きいものがおすすめ
- JOGGOのレザーサンダルなら14種類以上の本革からカラーカスタマイズできる
「今年こそおしゃれで長く使えるレザーサンダルが欲しい!」と思ったら、ぜひJOGGOのサンダルをチェックしてみてください。
JOGGOのサンダルを選ぶ