最強のメンズ二つ折り財布の選び方と人気ブランドランキング

プロダクションマネージャー ビュエル

プロダクションマネージャー ビュエル

2024.1.9 07:14:31

2024.1.9 07:14:34

最強のメンズ二つ折り財布の選び方と人気ブランドランキング

「やっぱり二つ折り財布が使いやすい」
「自分にぴったりの二つ折り財布を探したい」
男性には、そんな方も多いですよね。カバンやポケットにさっと入って持ち歩きやすい二つ折り財布は、男性に根強い人気があります。

この記事では、男性に人気の二つ折り財布ブランドをランキングでご紹介しつつ、使いやすい【最強財布】を選ぶためのポイントを詳しく解説します。ぜひ参考にしてください。

▼このコラムを読んでもらいたい方

  • メンズの二つ折り財布を探している方
  • 二つ折り財布の選び方に悩んでいる方
  • 人と被らないおしゃれな二つ折り財布を探している方

▼このコラムを読んで得られる情報

  • メンズの二つ折り財布で人気の10ブランド
  • 失敗しない二つ折り財布の選び方
  • JOGGOでオーダーできる本革の二つ折り財布のおすすめ5選

メンズ二つ折り財布の人気ブランドランキング

まずはメンズ二つ折り財布の人気ブランドについて、ランキング1~10位までをご紹介します。

1位:ボッテガ・ヴェネタ(BOTTEGA VENETA)

ボッテガ・ヴェネタ カセット 二つ折りウォレット
カセット 二つ折りウォレット(出典:BOTTEGA VENETA 公式)

イタリア生まれのボッテガ・ヴェネタは、短冊切りの革を丁寧に編みこんだイントレチャートと呼ばれるデザインが特徴のハイブランドです。ボッテガとは「工場」の意味で、イタリアの伝統的な手作業で作られた革小物は世界中で高い評価を受けています。

ボッテガ・ヴェネタの1番の魅力は革の品質です。カーフスキンやラムといった上質なレザーを伝統技術を持った職人が手作業で作っており、シンプルかつ上品なアイテムが揃っています。

ボッテガ・ヴェネタの財布はどれもシンプルで、ブランドのデザインを主張しすぎません。そのため若い方はもちろん、40代や50代の大人の男性が持ってもマッチします。印象的なイントレチャートは職人の技術で隙間なく均一に編み込まれており、ロゴがなくても、一目でボッテガ・ヴェネタのものとわかるデザインです。

高品質な革で作られた二つ折り財布がほしい、上品で大人っぽいブランドの財布がほしい男性には、ボッテガ・ヴェネタがおすすめです。

2位:ポール・スミス(Paul Smith)

Paul Smith シグネチャーストライプパッチワーク 2つ折り財布
シグネチャーストライプパッチワーク 2つ折り財布 (出典:Paul Smith 公式)

イギリス生まれのファッションブランドであるポール・スミスは、上品かつカラフルなデザインが人気です。特に20~30代の若い世代の男性に好まれ、ネクタイやパスケースといった小物は男性向けのギフトとして根強い人気があります。

ポールスミスの財布はイタリアンレザーが使われており、印象的なマルチストライプが施されたものが定番です。財布の内側にカラフルなデザインが施された財布も多く、大人のおしゃれを楽しめます。

またメンズ・レディースの各ラインがあるので、カップルやご夫婦でのペア財布にもおすすめです。リーズナブルかつ革の品質のよい財布がほしい方、ペアで楽しめる財布がほしい方には、ポール・スミスをおすすめします。

3位:バレンシアガ(BALENCIAGA)

バレンシアガ CASH スクエア フォールド コイン ウォレット
CASH スクエア フォールド コイン ウォレット(出典:BALENCIAGA 公式)

スペイン発祥のハイブランド「バレンシアガ」は、「ペーパーミニウォレット」で三つ折り財布の流行のきっかけを作るなど人気が高いブランドです。ハイブランドであるバレンシアガは、カーフスキンなど上質な革をふんだんに使った財布を多く展開しています。

バレンシアガはストリート系のハイブランドでもあるため、アディダスなど人気スポーツブランドともコラボしています。スポーティーなファッションが好きな方には、バレンシアガがおすすめです。

バレンシアガは単色のシンプルなデザインに大きいロゴ、封筒のような三角形のフラップが定番のデザインです。ユニセックスなデザインが多く、パートナーとペアにしたり、お揃いにしたい方にもおすすめのブランドです。

4位:ブルガリ(BVLGARI)

ブルガリ・ブルガリ マン 二つ折り財布
ブルガリ・ブルガリ マン 二つ折り財布 (出典:BVLGARI 公式)

イタリア発祥のブルガリは時計が有名なハイブランドですが、財布も人気があります。財布は20代から30代の若い世代の方が多く使っているようですが、シンプルかつ上品なデザインなので、40代や50代の方が持っても違和感はありません。

高級感のあるデザインが多く、フォーマルな場やビジネスシーンでも活躍できる財布ばかりです。蛇をモチーフとしたチャームがポイントで、男女どちらでも使えるほど中世的なデザインです。

ブルガリの財布は牛革を使ったものが多く、生後6カ月以内の子牛からとれる「カーフレザー」と呼ばれる希少性の高い牛革がよく使われています。子牛特有の柔らかい触り心地が魅力で、繊細かつ丈夫な革が魅力です。

5位:ダンヒル(Dunhill)

ダンヒル カドガン 4cc & コダンヒル インパース ビルフォールド
カドガン 4cc & コインパース ビルフォールド (出典:Dunhill 公式)

イギリス発祥のダンヒルはハイブランドの1つとして知られており、特にビジネスシーンで活躍する紳士的なデザインが人気です。

ダンヒルはそのデザインから大人の男性向けのイメージが強く、部下や後輩が増える30代以上の男性に特に向いています。シンプルかつ高級感があるデザインでビジネスシーンにマッチするものが多く、冠婚葬祭で使うシーンを選びません。

6位:土屋鞄製造所

日本の革小物・革製品ブランドである土屋鞄製作所は、ランドセル制作の経験を生かした機能的なものづくりで支持されています。耐久性を重視したシンプルな二つ折り財布が充実しており、機能性を重視する男性に特に人気です。

7位:グッチ(GUCCI)

人気ハイブランドの1つであるGUCCIは、イタリアのラグジュアリーブランドです。Gのロゴを組み合わせた特徴的なデザインやシンプルなデザインなど、財布の種類も豊富に展開されています。

いわずと知れたハイブランドなので、「ブランドの財布でモチベーションを上げたい」「部下や後輩の前でも堂々と出せる財布がほしい」とお考えの方におすすめです。

8位:ポーター(PORTER)

日本のバッグブランド「吉田カバン」が扱うブランドの1つで、二つ折り財布で1万~4万円程度と価格の幅の広さが特徴です。機能性が高くコンパクトなデザインが豊富で、革製やナイロン製など複数の素材で展開されています。

9位:バーバリー(BURBERRY)

イギリスのファッションブランドであるバーバリーは、特徴的な「バーバリーチェック」で知られています。上品かつ印象的なチェックをモチーフにしたデザインが多く、バーバリー好きの男性に人気です。

10位:タケオキクチ(TAKEO KIKUCHI)

日本のファッションブランドの1つで、リーズナブルな価格とスタイリッシュなデザインが魅力です。上品かつポップなデザインの二つ折り財布も多く、特に若い世代の男性におすすめです。

【最強財布】を選ぶためのポイント7つ

自分のライフスタイルや好みにマッチした“最強財布”を選ぶためには、以下の7つがポイントです。

  • 素材
  • 薄さ
  • 収納力
  • 品質
  • コスパ
  • 見た目
  • ブランド

それぞれについて、順番に解説します。

素材

財布は毎日使うものですから、素材は大変重要です。キャンバス地や合皮、ナイロンといった素材がありますが、1番おすすめなのは本革です。本革の財布は高級感や耐久性が高く、ほかの素材よりも圧倒的に長持ちします。

本革のなかでも牛や馬、羊やクロコダイルといった種類があります。それぞれでよさはありますが、レザーウォレットなら牛革が1番おすすめです。繊細さと丈夫さを併せ持つ牛革は、ほかの本革よりも経年変化を楽しめます。

使い続けることで劣化するのではなく“変化”する牛革は、表情が豊かで革を“育てる”ことが楽しめる素材です。

記事後半でご紹介するJOGGOで扱う革小物・革製品はすべて牛革で作られており、シンプルな上品さと耐久性が自慢です。最近ではより耐久性と高級感のあるエンボスタイプの商品も展開しています。

薄さ

二つ折り財布をスーツやパンツのポケットに収納する方は、薄さがポイントです。ポケットに収納してもパンパンにならない厚みで考えると、2cm以下が理想です。

平均的な財布の厚みとして、長財布で2~3cm、二つ折り財布だと2~3.5cm程度が平均です。JOGGOでも薄さにこだわった二つ折り財布を作っていますので、後ほどご紹介します。

収納力

キャッシュレス化が進み、財布に求める収納力も多様化が進んでいます。

現金や領収書も収納したいなら、ある程度収納力が高い二つ折り財布がおすすめです。しかしキャッシュレス派で予備程度の現金しか収納しないなら、コンパクトさを追求したほうがライフスタイルにフィットします。

財布を新調する前に、収納したいカードの枚数や現金について確認できればベストです。

品質

財布のように毎日使うものは、ある程度の予算をかけて品質が高いものを選びましょう。

財布の品質の高さは、機能性と素材(=革の品質)のよさがポイントです。使いやすく設計されていたり、シンプルで機能性にこだわったりしている財布は使い心地がよく、1度フィットするとなかなか手放せません。

コスパ

財布を選ぶときは、価格と品質を天秤にかけ、コストパフォーマンスも考えましょう。

「とにかくコスパがよい財布にしよう」と安さ重視で財布を選んでも、すぐに劣化したり壊れたりすれば、コスパは決してよいとはいえません。

見た目

毎日使う財布は見た目もポイントです。ビジネスシーンでも使う予定なら、シンプルかつ高級感がある見た目の財布だと失敗しません。プライベート用なら、自分らしさにこだわった派手なデザインや個性的なものも魅力的です。

ブランド

財布は身につける革小物のなかでもブランドを重視する方が多いです。ハイブランドのものや革の品質にこだわったブランドなどさまざまで、自分が好きなブランドの財布を持てば気分も上がります。

JOGGOなら最強財布に近づく!理想の二つ折り財布をオーダーメイドで

「定番の形でも人と被らないデザインの二つ折り財布がよい」「本革かつコスパのよい財布を探している」方は、ぜひJOGGOの二つ折り財布をチェックしてみてください。

JOGGOなら本革のレザーウォレットが1万円台から用意されています。オリジナルレザーのなかからカラーカスタマイズ可能です。

オーダーメイドかつ名入れもできオンリーワンの財布になる

JOGGOはオリジナルレザーによるものづくりを行っており、常時10種類以上の定番色+期間限定色から好きな色を組み合わせてオーダーしていただけます。

二つ折り財布は定番の形が使いやすいですが、落ち着いた色やシンプルなデザインは人と被りがちです。「もっと個性的な財布がほしい」「定番の二つ折り財布がほしいけれど、あまり人と被りたくない」とお考えの方は、ぜひJOGGOのカラーカスタマイズでオリジナリティを追求してください。

またJOGGOのアイテムはすべて無料で名入れを行います。ご自分用はもちろんギフト・プレゼント用としても喜ばれており、名入れによって世界で1つだけの自分の財布が生まれます。

高品質の本革財布を低コストで

JOGGOではすべて本革でものづくりを行っておりますが、二つ折り財布が1万円~と大変リーズナブルな価格で展開しております。

JOGGOが高品質の本革を低コストで提供できる理由は、その調達方法にあります。

バングラデシュでは「イード」と呼ばれる祝祭で神様に牛を捧げる習慣があり、食用後には皮が大量に残ります。JOGGOではその余った皮を使っているため、高品質な本革をリーズナブルに提供できるのです。

また食用として採られた後の皮だけを使うことは、品質はもちろん、サステナブルなものづくりにもつながります。

熟練の職人が丁寧に仕上げたハンドメイド製品

JOGGOの革小物・革製品は、すべて熟練の職人が1つずつ丁寧に、ハンドメイドしています。「お客さまには、製品を一日でも長く使っていただきたい」そのような想いで、妥協のないものづくりを行っています。

JOGGOはバングラデシュの工場から始まりました。バングラデシュでは貧困により教育を受けられない人が多く、就業が困難な人や経済的自立が不可能な状況の人が多くいます。また、障がいによって低い給与水準で労働しており、限られた職業しか選べない方も少なくありません。

JOGGOでは国内外問わず、そのような人たちをオーダーメイドの生産ができる一流の革職人へと育てることで「誇り」を持って働けるよう支援しています。日本では東京の久米川に工場があり、スキルや能力を身につけたメンバーが一流の革職人としてものづくりを行っています。

専属デザイナーがこだわり抜いた機能性

久米川工場でジョルノと対談

JOGGOでは、すべてのアイテムにおいて年齢や性別を問わず、多くの人が使いやすいよう「飽きが来ないシンプルなデザイン」かつ「性別で左右されないデザイン」の製品づくりを目指しています。

JOGGOで作る革小物・革製品は財布やカバンバッグなど毎日使うものが多く、財布だけでもスリムな長財布やミニ財布、コンパクト財布、コインケースをご用意しています。また、ビジネスシーンで活躍する名刺入れや定期入れ、パスケース、ボディバッグやスマホケース、キーケース、ブックカバーなども取り扱っています。どの革製品も末永く使っていただけるよう、機能性やデザインについて日々、真剣に向き合ってきました。

どのアイテムもシンプルですが、機能性をとことん追求しており、小銭入れの浅さやポケットの深さ、厚みにもこだわって設計しています。

シンプルかつ洗練された財布は、流行り廃りがありません。お好きなカラーカスタマイズでデザインしたレザーウォレットは、おしゃれな雰囲気にもかわいい印象にも仕上がります。使い続けるほどにあなたになじみ、世界で1つだけの財布へと育ちますよ。

JOGGOのおすすめメンズ二つ折り財布5選

最後に、JOGGOのおすすめメンズ二つ折り財布を5つランキング形式でご紹介します。さまざまなタイプの二つ折り財布をご紹介しますので、ぜひ財布選びの参考にしてください。

第1位:2つ折り財布(小銭入れ付き)

「人と被らないおしゃれな二つ折り財布がほしい」「小銭入れがついた折り財布がほしい」そんな方には、JOGGOの「2つ折り財布(小銭入れ付き)」がおすすめです。

左には4つのカードポケット、右には小銭入れがある定番の二つ折り財布ですが、8カ所のカラーカスタマイズによってアレンジを楽しんでいただけます。表面は単色で内側だけ複数の色を配色していただくことで、開いたときにしか見えないおしゃれな財布になります。

ずっと触っていたくなるなめらかな質感が魅力で、ズボンやスーツのポケットにもスムーズに収納できる二つ折り財布です。

JOGGOの2つ折り財布(小銭入れ付き)
2つ折り財布(小銭入れ付き) ¥15,730(税込)

第2位:ENISHI 2つ折り財布

「革の品質にこだわりたい」「人前で出したくなるような高級感のある二つ折り財布がほしい」とお考えの方には、JOGGOの「ENISHI 2つ折り財布」がおすすめです。

ENISHIシリーズはJOGGOが展開する革小物のハイエンドラインで、日本の職人、姫路の国産革を使ったオイルスムースの本革を採用しています。ENISHIシリーズのみ採用しているオリジナルデザインのベルトホックで、さりげない存在感と上質な仕上がりになりました。

6カ所のカードポケットがあり、お札入れには仕切りを設置したので領収書やお札も整理できます。

ENISHI2つ折り財布
ENISHI2つ折り財布 ¥27,500(税込)

第3位:2つ折り財布(エンボス)

「二つ折り財布が好きだけれど、革になるべく小傷をつけたくない」「丈夫で長持ちする折り財布がほしい」そんな方には、JOGGOの「2つ折り財布(エンボス)」がおすすめです。

人気の二つ折り財布から新たに生まれたエンボスタイプは、型押しだからこその高級感と丈夫さがあります。2つに折ったりポケットに収納したりとタフに使う二つ折り財布だからこそ、耐久性の高いエンボス加工がおすすめです。

エンボス加工の場合は、JOGGOオリジナルエンボスレザーの16種類の定番カラー+限定色から選んでいただけます。

JOGGOの2つ折り財布(エンボス)
2つ折り財布(エンボス) 16,830円(税込)

第4位:2つ折りミニ財布

「とにかく薄い二つ折り財布がほしい」「キャッシュレス生活にフィットした財布がほしい」とお考えの方には、JOGGOの「2つ折りミニ財布」がおすすめです。

2つ折りミニ財布は究極の薄さにこだわり、厚みは最大でも2.5cmとスリムに仕上げました。スーツやパンツのポケットに収納しても、大きく膨らみません。また内側のポケットにはスキミング防止シートを縫い込んだので、旅行用やカードが多い方にもおすすめです。

仕事も休日も身軽に過ごしたいミニマリスト思考の方は、ぜひ2つ折りミニ財布を試してみてください。

2つ折りミニ財布
2つ折りミニ財布 ¥10,780(税込)

第5位:2つ折り財布(小銭入れなし)

「小銭入れは別で持っている」「財布はなるべく軽くしたい」方には、JOGGOの「2つ折り財布(小銭入れなし)」がおすすめです。

2つに分かれたお札入れと10個のカードポケットがあり、高い収納力があります。小銭入れがないため複数のカードを収納してもかさばらず、スマートなフォルムが魅力の二つ折り財布です。

2つ折り財布(小銭入れなし)
2つ折り財布(小銭入れなし) ¥15,730(税込)

まとめ JOGGOで最強財布をオーダーしよう

メンズ二つ折り財布について、人気ブランドや最強財布を選ぶポイント、おすすめの商品をご紹介しました。この記事をまとめます。

  • 二つ折り財布では素材や薄さ、収納力を重視して選ぶ
  • 二つ折り財布の素材では、耐久性の高さや高級感のある「牛革」がおすすめ
  • JOGGOならリーズナブルに牛革の二つ折り財布をカラーオーダーできる

二つ折り財布はコンパクトさと収納力を兼ね備えており、キャッシュレス時代になっても根強い人気があります。ぜひ今回ご紹介したポイントを押さえて、“最強財布”を手に入れてくださいね。

JOGGOでは今回ご紹介した以外にも、二つ折り財布やコンパクト財布を取り扱っております。興味がある方は、ぜひJOGGOのアイテムをチェックしてみてください。

プロダクションマネージャー ビュエル

プロダクションマネージャー ビュエル

イベント・特集